【ドミノピザのカロリー&メニュー情報】ドミノピザは太る!?ラザニアとカロリー糖質を比較

ホームパーティー、誕生日パーティーといった人が集まる機会や食事を作る時間がない時などに、宅配ピザはとても便利ですよね。

世界的に有名な宅配ピザのチェーン店といえば、ドミノピザが有名です。

最近では、配達時間が30分以上かかった場合は割引を受けられるシステムが導入されたというニュースも記憶に新しいドミノピザ。

カロリー抑制中でもドミノピザの明るいCMを見ると、食べたくなってしまいますが、パン生地の小麦粉や炭水化物が多めのピザは、やはりNG食品なのでしょうか?

そこでスリミーでは、宅配ピザの人気のチェーン、「ドミノピザ」のカロリー、太るメニュー、OKメニューをご紹介します。

ドミノピザのカロリーと糖質

【ドミノピザのカロリー&メニュー情報】ドミノピザは太る!?ラザニアとカロリー糖質を比較

ドミノピザのハワイアン

ドミノピザは、公式ホームページを見ると、サイズ毎のカロリーをチェックすることができます。

今回は、Mサイズ(8カット)、生地をハンドトス(レギュラークラスト)をチョイスした場合で1ピースあたりのカロリー量をみていきましょう。

Mサイズ・1ピースあたり カロリー
アメリカン 123kcal
エビマヨネーズ 142kcal
ギガ・ミート 159kcal
グリル野菜 118kcal
ジェノベーゼ 127kcal
スパイシー 133kcal
ドミノ・デラックス 132kcal
トロピカル 115kcal
マヨじゃが 182kcal

ドミノピザの1ピースのカロリーは、
平均140kcalとなっており、一人で3ピース食べると約420kcalです。

成人男性の摂取目安カロリーは、1食あたり600kcalですので、アメリカンピザなら4ピース食べて、カロリーゼロの烏龍茶を飲めばなんとかクリアできます。

ただし、マヨじゃがやギガ・ミートは高カロリーなのでカロリー抑制中は2枚程度にした方が良いですね。

ドミノピザは、全体的にカロリーは高めですから、なるべく低カロリーのメニューを選ぶようにしてください。

ドミノピザは高糖質

ドミノピザの公式ホームページを見ても、メニューに糖質量や炭水化物量は記載されていませんでした。

ピザの場合は、具材がチーズや肉類、野菜類といった低脂質な食品が中心ですので、普通の生地(レギュラークラスト)を選べばMサイズ1枚あたりの糖質量は約120gです。

スタンダードシェイプアップの場合、1食あたりの糖質量は40gとなっており、Mサイズのピザまるまる1枚がちょうど1日分の糖質量となります。

Mサイズのピザ半分(4ピース)でも60gですので1食分に収まりませんね。

Mサイズのピザ2ピース程度ならば、スタンダードシェイプアップの40g以内に収めることができます。

ちなみに、生地をウルトラクリスピークラストは生地が薄くカロリーは3分の1なので、糖質も低くなるはずです。

カロリー抑制中にドミノピザを食べるなら、生地をウルトラクリスピークラストを選び、メニューは低カロリーのグリル野菜またはアメリカンを選び、2ピースまでに抑えるとOKになります。

ドミノピザは、1ピースだけであれば、それほどカロリーは高くありませんが、1枚ではさすがにもの足りませんので、メニューや生地、ピースを控えて調整する必要があります。

ドミノピザのサイドメニューのカロリーと糖質

ドミノピザは、サイドメニューも充実しています。

高カロリーのピザをオーダーする代わりに、低カロリーのサイドメニューを選ぶことはできるでしょうか?

早速、ドミノピザのサイドメニューのカロリーをみていきましょう。

サイドメニュー カロリー
ポテナゲ 523kcal
チキチキ 436kcal
バッファロー

ウイング

425kcal
シーザーサラダ 188kcal
ポテトフライS 234kcal
チキンナゲット

5ピース

289kcal
濃厚チーズ

カルボナーラ

609kcal
粗挽きソーセージナポリタン 456kcal

ピザは、1ピースあたりのカロリーが140kcal
でしたが、サイドメニューはそれを上回る高カロリーという結果になりました。

例えば、ポテナゲやチキチキは、500kcalもあるため、ピザを3ピース食べるのと同じくらいのカロリーになってしまいます。

カロリー抑制中にドミノピザを注文するなら、サイドメニューを抜いて、ピザ生地をウルトラクリスピークラストを選び、2〜3枚に抑えると良いですね。

ドミノピザと他の食べ物カロリーと糖質を比較

ドミノピザは、他のイタリアン料理と比べるとカロリー・糖質はどうでしょうか?

トマトスパゲッティとラザニアを100gあたりと比較しました。

100g カロリー 糖質量
ドミノピザ 242kcal 18g
トマトスパゲッティ 127kcal 29g
ラザニア 150kcal 12g

ピザは、生地に使用される小麦粉が糖質量を引き上げているため、高カロリー・高糖質となっています。

トマトスパゲッティも麺類の炭水化物ですから、かなりの高糖質となっています。

カロリー抑制中は、ビザやスパゲッティは炭水化物が多いため調整しながら食べなければならない食べものと言えます。

太るメニューランキングベスト3

ドミノピザは、高カロリー・高糖質とわかりましたが、どうしても食べたいときは、メニューは何を避ければよいのでしょうか?

ここでは、ドミノピザの太りやすいメニューランキングをご紹介します。

カロリー抑制中は、なるべく避けるようにしてくださいね。

1位 炭火焼チキテリ(1288kcal)

2位 イベリコ豚のトマトソース(1256kcal)

3位 クワトロ・ミートザワールド(1248kcal)

(すべてMサイズ・レギュラークラスト)

「カロリー抑制中はお肉は大丈夫だよね」と言って、お肉系のメニューを選ぶと高カロリーになってしまうので気をつけてください。

上記のカロリーは、一番低カロリーの生地のレギュラークラストを選んだ場合なので、もしミルフィーユやトリプルミルフィーユを選ぶとさらにカロリー・糖質量をアップします。

ドミノピザの上記のメニューは、高カロリー・高糖質に加えて、脂質もあるためカロリー抑制中はなるべく避けるようにしましょう。

ドミノピザで太らないための注意点

  • メニューは低カロリーの「グリル野菜のたっぷりピッツァ 」「バジリコ・シュリンプ」 「トロピカル」から選ぶ
  • 生地は薄いウルトラクリスピークラストを選ぶ
  • サイドメニューは高カロリーなのでパス
  • ドリンクは無糖・低カロリーを選ぶ
  • ピザは2ピースまたは3ピースまで

以上の点を気をつければ、カロリー抑制中にドミノピザを食べても太りにくくなります。

基本的にピザは、ドミノピザに限らず生地の部分に小麦粉が使われているため、シェイプアップNG食品になります。

ドミノピザは、高カロリーから低カロリーのメニューまで幅広く揃っていますが、糖質や炭水化物の量を公表していませんので、正確な糖質量を計算できません。

Mサイズのハンドトス生地ピザで1枚あたり120gとされているので、半分の量としても60gになります。

スタンダードなカロリー抑制をする場合は、1食あたりの糖質量を40g以下に抑えるため、Mサイズを半分食べてしまうと糖質オーバーです。

もし、カロリー抑制中にドミノピザを食べるなら、生地をウルトラクリスピークラストを選んでください。

そうすれば、糖質量を半分以下に減らすことができますので、Mサイズのピザを半分食べても、糖質量を40g以下に抑えることができるはずです。

ただし、正確な糖質量はわかりませんのでくれぐれも食べすぎには注意してください。

リコピンが脂肪燃焼をサポートしてくれタンパク質が代謝をアップする

ドミノピザのトッピングされているトマトのリコピンには、血液をサラサラにしてくれたり、体脂肪を燃焼してくれる働きがあります。

リコピンにより血液がサラサラになると、体の隅々まで栄養分や酸素が行き渡りやすくなるので、体の働きが活性化されます。

体の働きが活発になると代謝がアップするため、1日の消費カロリーを多くすることができて、痩せやすい体質になれるのです。

ドミノピザのトッピングのチーズには、たんぱく質が豊富に含まれているため、体で筋肉が作られるのを助けてくれる働きがあります。

チーズに含まれるカルシウムは、脂肪吸収を抑えてくれる働きやカロリー抑制中のストレス解消にも役立ちます。

ビザには脂肪分が多く含まれていますが、チーズからカルシウムを摂取すると、体脂肪として蓄えられにくくなるため肥満を予防できるのです。

ドミノピザの口コミ

ドミノピザのいいところは、公式サイトにそれぞれのピザ1ピースあたりのカロリーが記載されていること。カロリー抑制中でも一日の摂取カロリーを計算しながら、ピザを食べることもできます。余ったピザは、1ピースずつラップでくるみ冷凍しておき少しずつオーブンで焼くといいですよ。

(30代・女性)

どうせ食べるならチーズと具材たっぷりのピザをガッツリいきたいので、カロリー抑制中は自分に宅配ピザ禁止令を出しました。カロリーを考えてメニューを選ぶとか、1ピースだけちょこっとだけ食べるとかは邪道。目標体重まであと5キロスリムになったら、お祝いにドミノピザを注文したいと思っています。

(20代・女性)

チーズが太る!?ドミノピザのカロリーと糖質は?ラザニアと比較のまとめ

今回は、人気の宅配ピザチェーン、ドミノピザのカロリー・糖質、太るメニュー、OKメニュー、メリット、太らない食べ方をご紹介しました。

ピザは高カロリーなのでシェイプアップに不向きと思われていますが、低カロリーメニューを選び、薄めの生地をチョイスすれば、カロリー抑制中も食べることができます。

選び方を工夫すれば、美味しいピザをたくさん食べることができますので、上手く工夫して取り入れていきましょう。

【ピザハットのカロリー&メニュー情報】ピザハットは太る!?ドミノピザとカロリー糖質を比較

2018.05.14

【サイゼリヤのカロリー&メニュー情報】サイゼリアは太る!?ミラノ風ドリアのカロリー糖質

2018.10.02
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です