最近、「バターコーヒー」という飲み物を良く聞くことが増えましたが、それと同時に話題になっている「MCTオイル(中鎖脂肪酸油)」。
近年は、ココナッツオイル、亜麻仁油、エゴマオイルといった様々な健康オイルが増えており、ひそかなオイルブームが到来しています。
そんな健康オイルの中でも「MCTオイル」は、ニオイや味のクセがほとんどなく、料理に使いやすい上に「痩せやすい」という特徴があるのです。
欧米では、MCTオイルを使ったスリムになる方法が流行中で、エマ・ストーンやキム・カーダシアンもスリムになったとニュースになりました。
しかし、日本ではまだMCTオイルを使ったシェイプアップはよく知られていません。
そこでスリミーでは、MCTオイルシェイプアップのやり方、正しい飲み方、成功のコツをご紹介します。
目次
MCTオイルとは?
最近よく聞く「MCTオイル」とは、「シリコンバレー式 自分を変える最強の食事」という本の中で、「バターコーヒーシェイプアップ」が紹介されたことで注目されました。
MCTオイルとは、ココナッツ油やパーム核油などに含まれる天然成分のオイルで、日本では「中鎖脂肪酸油」とも呼ばれています。
通常の植物油と比べて、消化と吸収に優れており、体内に留まらずエネルギーになりやすいためサポートになるのです。
MCTオイルシェイプアップとは?
「MCTオイルシェイプアップ」とは、MCTオイルを摂取することで、体の脂肪を燃えやすくするスリムになる方法です。
MCTオイルは、エネルギーへの代謝が早いため、脂肪が燃えやすくなり、脂肪として蓄積しにくい特徴があります。
人間の体は、糖質をエネルギーとして利用していますが、体内に糖質が少なくなると脂肪を分解してケトン体を作り、エネルギーを産生しようとします。
体内のケトン体が優先的に使われるようになれば、脂肪の燃焼効率が上がり、痩せやすい体質になるのです。
MCTオイルを摂取すると、ケトン体を作る材料となるため、脂肪の燃焼効率が上がるため、痩せやすい体質になるというわけです。
MCTオイルとココナッツオイルの違いは?
健康オイルとしてココナッツオイルも一時期有名になりましたが、MCTオイルとどう違うのでしょうか?
ココナッツオイルは、消化・吸収が早く脂肪になりづらい「中鎖脂肪酸油」が60%含まれています。
MCTオイルは、ココナッツオイルから「中鎖脂肪酸油」だけを抽出した100%中鎖脂肪酸油です。
MCTオイルは100%中鎖脂肪酸油ですから、脂肪分が体内に溜まらず、よりスリム向きのオイルと言えます。
MCTオイルシェイプアップはスリムになるの?
中鎖脂肪酸は、体内で吸収されるのが早く、エネルギーへの変換がスムーズなのが特徴です。
MCTオイルは、100%の中鎖脂肪酸油のため、他の植物油と比べて体脂肪が付きにくいと言えます。
MCTオイルを摂取していれば、すぐにエネルギーに変わり、脂肪分が体内に溜まらない
ため、肥満予防にも役立ちます。
そして、MCTオイルはケトン体の生成を促進するため、筋肉量を落とさずに脂肪を燃焼して代謝が上がり、痩せやすくなるのです。
さらにMCTオイルには、食欲を抑える作用があるため、バターコーヒーにも適量入れると、抜群の腹持ちの良さを発揮してくれます。
MCTオイルシェイプアップは、すぐにそのメリットが実感できるので、短期間でスリムになりたい方にもオススメです。
MCTオイルシェイプアップのやり方
MCTオイルシェイプアップの方法は、MCTオイルを食べ物や飲み物に少量加えるだけの簡単なやり方です。
MCTオイルは味もなくニオイやクセが全くないので、オイルが苦手な方にも取り入れやすいでしょう。
1日数回、1回につき大さじ1杯強(15〜20ミリリットル)を摂るようにしてください。
MCTオイルは加熱せずに、飲み物や食べ物に混ぜて摂取するだけです。
例えば、コーヒー、紅茶、豆乳、スムージーといった飲み物の他、ヨーグルト、サラダ、スープ、お味噌汁にも適量使うと相性が良いのでオススメ。
ただし、人によってはおなかが緩くなることもあるので、体調に合わせて摂取量を加減して継続しましょう。
MCTオイルは透明なので、炊飯時に数滴混ぜたり、プロテインと合わせて飲んだり、ジュースに加えても使いやすいですね。
MCTオイルは、脂質100%ですから、カロリーは100gあたり900kcalと高カロリーです。
そのためシェイプアップに使う場合は、使用量は大さじ1~2杯程度に抑えましょう。
MCTオイルシェイプアップは糖質を控える
MCTオイルシェイプアップの目的は、体をケトン体優先に消費する体質に変えて、脂肪の燃焼効率をガンガン上げてスリムになることです。
しかし、どんなにMCTオイルを摂取しても炭水化物や糖質を摂取し過ぎると、糖質が優先的に使われてしまいます。
そのため、MCTオイルシェイプアップは糖質を控えることが重要です。
糖質を控えるカロリー抑制生活をしていると、糖が少なくなり、脳を動かすために必要なエネルギーが足りなくなります。
そのため、糖質を控えるシェイプアップはストレスが溜まる方も多いですよね。
しかし、MCTオイルを摂取すると、ケトン体を多く作るため、脳のエネルギー不足を解消してくれるので、ストレスを感じなくなります。
さらに、MCTオイルは、空腹も抑えてくれるので、リバウンドもしにくいメリットがあります。
初めは夕食だけご飯や麺類といった炭水化物を減らして、徐々に糖質を控えるようにしましょう。
夕食で糖質を控えることができれば、約15時間以上は糖質が体内に入ることがないため、
体がケトン体質に変わっていくのです。
3日間のMCTオイルシェイプアップ
ここからは、3日間のMCTオイルシェイプアッププログラムをご紹介します。
短期間ですが、人によっては2kgスリムになったりむくみがなくたったという方が続出しています。
この方法はコンビニや外食のメニューで代用できるため、忙しくて調理する時間がない方にもピッタリです。
▼3日間のMCTオイルシェイプアップ
・朝食を抜く
・食事は昼食と夕食の1日2回
・食事と食事の間隔は3時間ほどあける
・総摂取カロリーは1400〜1500キロカロリー以下
・炭水化物・たんぱく質は40グラム以下
・魚介類などのたんぱく質を中心に摂る
・魚料理は醤油や塩分控えめで調理する
・塩分量は5グラム以下
・間食はチーズを1〜2個
・水(お茶)は1日1リットル以上飲む
MCTオイルシェイプアップは、肉や魚などの動物性たんぱく質や豆腐や厚揚げ・納豆といった大豆食品など、植物性たんぱく質を摂取しましょう。
コンビニや外食の場合は、なるべく醤油や塩分控えめの薄味のものを選ぶようにしてください。
外食では、ご飯や麺類といった炭水化物は控えるのを忘れずに。
カロリー抑制中は、ビタミンやミネラルといった体に必要な栄養素をバランスよく摂ることが大切です。
野菜不足になりやすい方は、マルチビタミンなどのアイテムメントを利用すると便利です。
MCTオイルシェイプアップの成功のコツ
ここからは、MCTオイルシェイプアップでスリムになるためのコツをご紹介します。
①MCTオイルは調理には使わない
MCTオイルは、油を加熱した時に煙が出る温度が、他の油と比べて150度未満と低めのオイルです。
そのため、MCTオイルは加熱調理にはあまり向かないので、飲み物や食事にかけたりして、そのまま摂取するようにしてください。
②毎日少しずつ摂取する
MCTオイルは、一度に大量に摂取するのではなく、毎日少量ずつをきちんと摂っていくと痩せやすくなります。
③体調に合わせて実行する
MCTオイルは天然の食品ですから、基本的には副作用は起こりませんが、体に合わない場合は、下痢や腹痛、吐き気が起こることも考えられます。
また、MCTオイルシェイプアップは、糖質を控えるため、低血糖によるめまいや体調不良が起こる可能性も出てきます。
MCTオイルを初めて摂取する方は、少量から利用して、体調に変化がなければ摂取量を大さじ一杯程度まで増やしていきましょう。
④MCTオイルは大さじ1~2杯まで
MCTオイルはスリム向きのオイルですが、100%脂質ですから、100gあたりおよそ900kcalの高カロリー食品です。
そのため、シェイプアップには使いすぎないように注意して、大さじ1~2杯までの摂取量を守りましょう。
MCTオイルの使い過ぎは、下痢・腹痛なども引き起こすことがあるので注意してください。
下痢になるとせっかく摂取した栄養素が体外へ排出されてしまいシェイプアップを阻害してしまうので、MCTオイルの適量を守りましょう。
MCTオイルの口コミ
3度の食事の際に、おかずにティースプーン一杯のMCTオイルをかけて摂取しています。とくに味はないので違和感なく続けられます。
毎日食後には甘いものを食べていた私ですが、MCTオイルを取り入れてから、甘いものを食べなくても平気になりました。体重は1カ月で1キロ減です。
(20代・女性)

ずばり、私にはMCTオイルは合わなかったようです。MCTオイルを摂取しはじめてから数日で、胃痛や胸のむかつきをもよおすようになりました。
それでもしばらく頑張って続けていたのですが、ついには嘔吐や下痢の症状があらわれ、これは体によくないとすぐにやめました。
(20代・女性)
MCTオイルシェイプアップのまとめ
今回は、今話題のMCTオイルシェイプアップのやり方や成功のコツをご紹介しました。
今まで糖質を控えるシェイプアップをしても、空腹感に耐えられなくなったり、頭がフラフラしたりして、痩せられなかった方も多いでしょう。
突然、ご飯や麺類といった炭水化物をカットする食生活を始めると、体が低糖質になりストレスが溜まってしまうのです。
しかし、MCTオイルを摂取すれば、空腹を感じにくくなり、脳へのエネルギー供給が続くため、ストレスが軽減されるメリットがあります。
MCTオイルシェイプアップは、MCTオイルを食べ物や飲み物に少しかけるだけで、痩せやすい体質になれる簡単なスリムになる方法です。
糖質を控えるシェイプアップが続けられなかった方は、この機会にMCTオイルを取り入れてみてはいかがでしょうか?
驚くほど空腹感を抑えられて、短期間でも成果が現れやすいので、ぜひ試してみてください。
コメントを残す