【ピザハットのカロリー&メニュー情報】ピザハットは太る!?ドミノピザとカロリー糖質を比較

ピザハットのカロリーと糖質は?太るメニューと太らないメニュー

ピザハットの広告メニューが郵便受けに入っていると、シェイプアップを忘れて注文したくなってしまいますよね。

ピザハットは、店頭購入や2枚目無料といったおトクなサービスもあり、誘惑に負けそうになってしまいます。

ピザは間違いなく高カロリーなのはわかりますが、シェイプアップから見てもやはりNG食品なのでしょうか?

カロリー抑制中にピザハットを食べたくなったら何のメニューを選び、どうすれば太らないか知っておくと便利です。

そこでスリミーでは、人気宅配ピザチェーンのピザハットから、カロリー抑制中でもOKなメニュー、太るメニューをご紹介します。

カロリー抑制中でもドミノピザを美味しく食べて、スリム作戦を成功させましょう!

ピザハットのカロリーと糖質

ピザハットの公式ホームページを見ると、カロリー表を確認することができます。

ピザ1枚あたりMサイズは8ピース、Lサイズは12ピースになるため、以下の1ピースのカロリーを8倍にするとMサイズ1枚、12倍にするとLサイズ1枚のカロリーになります。

1ピース カロリー
贅沢牛カルビ&BBQチキン

(牛カルビのカット)

パリッとソーセージクラスト

251kcal
贅沢牛カルビ&BBQチキン

(BBQチキンのカット)

ゴールデンチーズクラスト

284kcal
じゃがバターベーコン

ゴールデンチーズクラスト

252kcal
旨プリ!えびマヨベーコン

パリッとソーセージクラスト

264kcal
特うまプルコギ

パリッとソーセージクラスト

284kcal
フレッシュモッツァレラ

のマルゲリータ

ゴールデンチーズクラスト

225kcal
シーフードミックス・

ニューヨークライト

217kcal

ピザハットの1ピース当たりの平均カロリーは、250kcalとなります。

カロリー抑制中はカロリーよりも糖質量が気になるところですが、公式ホームページを見ても正確な糖質量はわかりませんでした。

ピザ1枚あたりの糖質量は、メニューによって異なりますが、平均的に1枚で約53.9gとなっており、1ピースあたりの糖質量は、7〜9gという計算になります。

ピザハットは、ハーフアンドハーフにして2種類をオーダーできますので、低カロリーメニューから2種類選ぶと良いです。

半分ずつオーダーすれば、2種類食べても3枚食べて500カロリー以下に抑えることができるため、カロリーを気にせず食べることができます。

ベーシックピザの生地別カロリー

ピザハットは、生地を5種類の中から選ぶ事ができて、何を選ぶかによりカロリー・糖質量が変わります。

では、トッピングがチーズ・トマトソースだけのシンプルなピサ「ベーシックピザ」の生地別の目安カロリーをみていきましょう。

ベーシックピザ カロリー
ふっくらパンピザ 188kcal
スペシャルクリスピー 148kcal
パリっとソーセージ

クラスト

201kcal
ゴールデン

チーズクラスト

209kcal
もっちりハンドトス 151kcal

生地の中で最も低カロリーなのは、薄いスペシャルクリスピーなので、カロリー抑制中の方はこちらを選ぶと良いですね。

生地の耳の部分にソーセージが入っているパリっとソーセージクラストは高カロリーなので避けるようにしてください。

ドミノピザのカロリーと糖質をイタリア料理と比較

ピザハットは高カロリー・高糖質とわかりましたが、他のイタリアン料理と比べるとどうでしょうか?

100g カロリー 糖質量
ドミノピザ 242kcal 18g
トマトスパゲッティ 127kcal 29g
ラザニア 150kcal 12g

ビザはトマトスパゲッティやラザニアよりも高カロリーですが、糖質量はスパゲッティよりも低いという結果になりました。

イタリアン料理は、ピザやスパゲッティの生地に小麦粉を使うため、残念ながら糖質量はかなり高くなってしまうのは避けられません。

トマトスパゲッティだと糖質約29g、ラザニアは糖質約12gとどちらも高めです。

スタンダードシェイプアップの糖質目安量は、1食あたり40g以下に抑える必要があるため、軽くオーバーしていまうため、シェイプアップNG食品と言えます。

カロリー抑制中は、ピザだけでなくスパゲッティやラザニアも控えたほうがよいです。

どうしても食べたいときは、外食ではなく自宅で糖質ゼロ麺を使って調理すると糖質量を抑えることができます。

太るメニューランキングベスト3

ここでは、ピザハットの太るメニューランキングをご紹介します。

カロリー抑制中は、太るメニューは食べたくても避けるようにしてくださいね。

1位ジューシー厚切りテリヤキチキン216kcal

2位シーフードミックス207kcal

3位旨プリ!えびマヨベーコン192kcal

(Mサイズ1ピースあたり)

ジューシー厚切りテリヤキチキンは、テレビCMでも宣伝されて、ボリューム満点の人気メニューですが、かなりの高カロリーになります。3ピース食べると600kcal以上になり、カロリー抑制中にはカロリーオーバーになりやすいですね。

シーフードミックスは、魚介の旨味がたっぷりと詰まった人気メニューですが、見た目のヘルシーさと裏腹にカロリーは、200kcalを超えています。

旨プリ!えびマヨベーコンはこってり味のえびマヨが美味しいのですが、高カロリーメニューなので、残念ながら避けるようにしましょう。

カロリー抑制中でもOKなメニュー

さぁ、ここではカロリー抑制中でも太りにくいピザハットのメニューをご紹介します。

ピザハットは全体的に高カロリーメニューなので、あまり種類によるカロリーの差はありませんでしたが、150kcal以下もありました。では、早速みていきましょう。

☆フレッシュモッツァレラのマルゲリータ141kcal

☆特うまプルコギ 137kcal

☆とろける4種チーズのフォルマッジ 157kcal

(Mサイズ1ピースあたり)

ピザの定番の味であるマルゲリータは、嬉しいことにピザハットでは低カロリーメニューとなっています。

マルゲリータなら、Mサイズ3ピースを食べても500kcal以下に抑えることができますね。

特うまプルコギはお肉系のメニューなのに意外と低カロリーとなっており、カロリー抑制中でも3枚食べるとができるためオススメです。

とろける4種チーズのフォルマッジは甘いはちみつをかけて食べるメニューです。

ピザも甘いものも食べたい!という方にオススメのメニューです。

カロリー抑制中にピザハットを食べても大丈夫?

ピザハットには、実はレギュラーメニューの他にも、シェイプアップダイエッターに嬉しいスリムメニュー「低糖質ピザ」があります!

「低糖質ピザ」とは、パーソナルトレーニングジムのライザップ(RIZAP)とピザハットのコラボ企画商品です。

低糖質ピザメニュー

☆熟成ベーコンとグリル野菜
636kcal、糖質量約29g

☆旨みギュッとプルコギ
726kcal、糖質量約31g

☆テリチキエッグ
743kcal、糖質量約31g

☆チキンビッグサラダ5.6
(イタリアンドレッシング付き)313kcal

ライザップといえば、シェイプアップを有名にした人気のパーソナルトレーニングジムですから、期待できそうですよね。

カロリー抑制中は、炭水化物が多いピザはNG食品ですが、「ピザ食べたいけど糖質量が気になる」という30代~40代の方向けに作られました。

ピザ1枚あたりの糖質量が30gに抑えられており、ごはん茶碗1杯分の糖質量55~60gの約半分しかありません。

低糖質の食品というと、どこか味がイマイチなものが多いですが、「低糖質ピザ」は普通のピザと変わらず美味しい!と口コミでも話題になっています。

生地の部分が他の原料に変えて作られていると思うのですが、記載は見つかりませんでした。

例えば、「低糖質ピザ」の「熟成ベーコンとグリル野菜」は、野菜もお肉もたっぷり入った贅沢なピザですが、糖質50%オフになっているのがポイント。

「低糖質ピザ」なもともとは期間限定でしたが、かなりの好評だったようで、今では全国で販売されていますので、一度試してみてはいかがでしょうか?

ピザハットの口コミ

我慢のしすぎは逆にシェイプアップによくありません。どうしてもピザを食べたいときのおすすめの方法は、サイドメニューのサラダを頼んで先にサラダから食べることです。もうひとつ、私が実行しているのがピザと一緒にウーロン茶やプーアール茶を飲むという方法。こってりしたものを食べても、お腹がもたれず太らない気がします。

(30代・女性)

ピザって太りますよ。食事を作るのが面倒で宅配ピザを多用していたら半年で6キロも体重増加しました。偏見かも知れないけどイタリア人ってふっくらさんが多いような気がします。調べたらピザ1ピースでだいたい200キロカロリーくらいあるらしい。僕はひとりで一枚食べていたから計算するのも怖いですね。

(20代・女性)

チーズが太る!?ピザハットのカロリーと糖質は?ドミノピザと比較のまとめ

今回は、ピザハットのカロリー・糖質量、太るメニュー、OKメニュー、太らない食べ方をご紹介しました。

カロリー抑制中にどうしてもピザが食べたい!と思うときはよくありますよね。

そんなときは、ピザハットの低カロリーメニューや低糖質メニューから選んでみてはいかがでしょうか?

また、太らない食べ方を併用すれば、カロリー抑制中でも美味しくビザハットを食べながら、スリム作戦を成功することができます。

カロリー抑制中は、ピザを我慢せずに、ストレスなく、上手にビザハットを取り入れていきましょう。

【ドミノピザのカロリー&メニュー情報】ドミノピザは太る!?ラザニアとカロリー糖質を比較

2018.05.14
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です